不動産における積算評価の意味と調べ方

知識を付ける

 

 

 

積算評価とは?

 

土地と建物をそれぞれ評価計算方法にのっとり、計算し合計して算出する方法の事です。

土地積算評価額 = 相続路線価 × 土地面積(平米)

建物積算評価額 = 建物延べ床面積 × 再調達価格 ×(残耐用年数÷法定耐用年数)

参考再調達価格 *金融機関によって単価設定は異なります。

RC   = 20万円/平米

重量鉄骨 = 18万円/平米

木造   = 15万円/平米

軽量鉄骨 = 13万円/平米

計算にて算出した土地と建物の評価を合計したものが、物件トータルの積算評価となります。よく土地値物件と言われるものは、土地積算評価だけで売価以上になっており買った瞬間から資産性UP!のお買い得物件です。

 

積算評価を算出・・・その前に

 

積算評価を計算する前に、まず自分で相続路線価と言われる価格を調べます。上記計算式にあった通り、相続路線価が分からないと積算評価を算出することが出来ないんです。

相続路線価ってなんなんだよ!

また変な名前出て来て訳わからないじゃねーか!

と思われるでしょうが、そんなに難しくないので聞いてください。

 

相続路線価とは? 

 

相続税や贈与税を算出する際の基準となっている、市街地道路の価格を言います。とりあえず今は計算式に必要なものだとだけ覚えておけば問題ないでしょう。

 

相続路線価を調べる①

 

まず、下記国税庁のサイトにアクセスします。

財産評価基準書|国税庁

アクセスすると下記サイトが表示されます。

地図から地域を選ぶか、下にスクロールすると47都道府県が表示されているので調べたい地域をクリックします。

f:id:dragomania8:20180905204104p:plain

地域をクリックしたら、次に路線価図をクリックします。

f:id:dragomania8:20180905204116p:plain

路線価図をクリックすると、更に詳細な住所の選択が出てきます。

f:id:dragomania8:20180905204135p:plain

路線価図ページ番号から探していきます。

f:id:dragomania8:20180905204146p:plain

ほら、簡単・・・

面倒くさっ!! 

ピンポイントで出てこないし、住所入力出来ないし。。。

 

相続路線価の調べ方②

 

実は私がよく使用するサイトはこちらです。

全国地価マップ

始めに同意を求められますが、同意したからといって特別何かあるという事はありません。

f:id:dragomania8:20180905210404p:plain

同意すると、下記画面に切り替わります。左上方に住所を入力するところがあるのでそこに住所を入力すると・・・

f:id:dragomania8:20180905210429p:plain

はい!あっという間に調査完了です(´▽`*)

ちなみに我が茨城県県庁前は、29800円・・・県庁前なのに安いですね。汗

f:id:dragomania8:20180905210539p:plain

簡単で早く調べられるのでおススメです♪

気になる物件資料の情報を元に、おおまかな数字を把握するにはかなり使えると思います。

 

積算評価を計算

 

積算評価は無料でシュミレーション出来るサイトがあるので、そういった所で計算すると楽ちんです。

例えば不動産投資博士でもシュミレーション出来ます  https://www.toushi-hakase.com/simulation/

 

最後に一言

 

最初にも言いましたが今回紹介したサイトは、素早く簡単におおまかな金額を算出し把握する事を目的としています。実際の評価額と差が大きかったとしても、一切の責任は負いませんのであしからず。

慣れてきたら、エクセルで自分なりに工夫したシュミレーションソフトを作ってみても面白いと思います(´▽`*)

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました