想像以上の税金支払い!不動産を所有したら覚悟せよ!

f:id:dragomania8:20180428215840j:plain

 

 

4月って色々なイベントがありますよね。

 

進学・入学・入社・転勤・定年 などなど。

 

そんなイベントの中でも、我々大家にとっての天敵・・・

 

 

それは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

税金の支払い!!

 

 

 不動産を所有するとかかる税金は?

 

不動産を所有していると、毎年固定資産税と都市計画税というものが土地と建物にそれぞれかかります。

 

私が所有している物件の場合、所在地によって時期は4月末までか5月末までの2パターンとなります。

 

所有アパート4棟中2棟分が4月末までの納期となっており、更には自宅分も4月末の納期となっています。

 

納税額は一括払いトータルで・・・

 

 

 

 

30万円オーバー! 

 

 

 

 

 

まぁ、払えるんですけどね。

 

でも私は分納を選択しています。やはり手元に資金を残しておく方を優先しています。

 

 

なぜ分納するのか?

 

1.万が一の出費に備えておきたい

 

物件を所有していると、突発の修繕が発生する事もあります。少額ならいいですが、万が一高額な修繕となった場合対応出来なくなってしまう事も否定出来ません。

そならないためにも現金の確保は重要だと考えています。

 

 

2.少しでも時間軸をずらし、資産運用し自己資金を増やしていきたい

 

不動産投資をしていると分かるのですが、余剰資金があっても全てを資産運用に回せません。それは上記.1で説明した事以外に手付金や諸費用の支払いが必要な際にすぐに引き出せるまたは、換金出来る状態でなければならないためです。

 

支払う総額が同じでも、支払い月をずらせば家賃収入が補填してくれて運用資金を移動しなくて済むようになるからです。

 

 

3.nanacoカードのポイントを最大限ゲットしたい

 

nanacoカードは1枚で1か月最大20万円までしか使用出来ません。所有物件が複数になってくると税金の支払いは20万円を軽く超えます。

分納にすることで、nanacoカードの使用限度額内に収め最大限ポイントをゲットするためです。

 

 関連記事はこちら⇩

不動産投資をする前にnanacoを作るべき理由 – 30代のパパが実践!不動産投資と資産運用でセミリタイアを目指す!

 

 

分納のデメリットは?

期日を忘れやすいことくらいでしょうか。うっかり期日を過ぎてしまうと滞納者のレッテルを貼られてしまうでしょう。

 

それと一括納税しているほうが金融機関の評価も高いという話もあるんですが、ちゃんと納税していることに変わりはないと考えています。

 

現金を持ってさえいれば、融資先は見つかると信じていますので。

 

ただし、一回でも納税を忘れると評価はがた落ちでしょうから注意しないといけません。

 

 

まとめ

 

税金を甘く見るな!

 

 

皆さんも税金はしっかり払って下さいね。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました