会社設立時、一番悩むのが社名ではないでしょうか。勿論自分の好きな名前に決めて大丈夫なのですが、社名の決め方にはルールがあります。いざ設立する際に、名前が付けられないなどのトラブルにならないよう事前に確認しておきましょう。
また、一般的な社名の決め方についても、不動産賃貸業に当てはめて考えてみたいと思います。
社名を決めるためのルール
社名には会社の種類が必ず入る
社名の前か後ろに必ず会社の種類が入るようになります。無くすことは出来ません。
例えば「元旦大家合同会社」または「合同会社元旦大家」という事になります。
前か後ろかは自分で決められるので、付けたい名前と合わせた時の響きや見た目・イメージなどで判断すればいいでしょう。
決められた文字しか使用出来ない
あまり特殊な名前をつけようと考える人は少ないかと思いますが、決まった文字しか使用出来ないので注意して下さい。
使用出来る文字は下記にあるように
- 漢字
- ひらがな
- カタカナ
- アルファベット(大文字、小文字どちらも可)
- アラビア文字(0、1,2など)
- 一部の記号(中黒・)(カンマ , )(ピリオド . )(ハイフン - )(アンド )(アポストロフィ ’ )
となっています。但し、記号を先頭には持ってこれません。また、ピリオド以外は最後に持ってきてはいけません。
同じ住所で同一社名はNG
レアケースではあると思いますが、同じ住所で同じ社名での会社設立をすることが出来ません。
不動産賃貸業でそんなに何社も合同会社を設立することはないかと思うのですが、もし複数法人を設立しようと考えている場合は同じ社名を付けられませんので注意して下さい。
会社の部門を表すような表現はNG
「〇〇支店」のように会社の一部を連想させるような名前は付けることが出来ません。
また、金融業や保険業などの場合は「〇〇金庫」のような名前を入れなければいけません。
逆に金融業や保険業ではないのに「〇〇金庫」というような名前は付けられません。
誤解させる名称はNG
有名企業のグループを思わせるような社名は登録できないようです。
不動産賃貸業だと、三井不動産とか大東建託とかそういった会社に似せることはやめたほうがよさそうです。
社名の決め方
覚えやすく親しみやすいか
名前として覚えやすく、一回で会社名を覚えてもらえるような名前がいいでしょう。
不動産賃貸業だと、金融機関からお金を借りる機会が多いと思います。最初に話題となるのが、社名についてです。「どうしてその社名にしたのですか?」と聞かれた際、しっかり説明出来るような名前にしておいた方がいいかもしれません。
そういう意味では、自分の決意や企業理念などを社名にしてみるのも手ですね。
ドメインなどが取得できるか
集客が必要な会社であれば、調べておく必要がありそうですね。でも不動産賃貸業にはあまり縁のない話かなぁと思うので、調べるほどではなさそうです。
実は後からでも変更可能
せっかく考えて名前を決めたけど、「やっぱりしっくりこない」「読むと言いづらい」など変えたくなるかもしれません。
そんな時は、名前を変更する事が可能です。会社名の変更は珍しくありませんので、心配ありません。
商号変更登記(社名の変更) 登記免許税が3万円かかります
まとめ
思い切って名前を付けよう!!
不動産賃貸業であれば、あまり考えずに好きな社名をつけられそうですね。
私も自分の想いを込めた社名にしようと思います。嫌だなぁと思ったら、名前変えちゃえばいいんですし。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント